唐津市呼子町小友に伝わる小友祇園祭。その起源、現在の神幸、独自に発展した祇園祭と祇園山笠のスタイル

祇園祭奮闘記

小友祇園祭本番

いよいよ、今年の祇園も今日で終わり。
こども山笠の村廻りを合図に、山笠の前に集まった舁き手のお祓いを行い、お神酒や馳走を振舞う。

2011年 小友祇園祭本番 2011 祇園祭 お払い

担ぎ始め前 ご馳走振舞い 2011 祇園山笠 海を渡る

海のお渡りの後は八坂神社へ向かい、据え置かれた山笠の前で神主さんが詔を申し上げる。
その日のうちに飾りの人形は取り外され、暑い夏の神事は終わりをつげる。

2011 祇園山笠 八坂神社前

2011 祇園山笠 人形

<2011年 飾り人形>
【前山】加藤清正の虎退治
【後山】姉川の合戦

【こども山笠】かちかち山



| 祇園祭奮闘記 | 08:46 PM | comments (x) |

ページの上へ

インフォフォメーション情報
  • 次回の祇園祭開催日程平成24年8月1(水)・2(木)
  • 【町指定】重要無形民俗文化財
    指定(平成15年7月25日)
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

<<前月 2024年04月 次月>>

■記事のカテゴリー■
■新着記事■
■過去の記事一覧■
■コメント一覧■
■記事検索+RSS■
  • RSS 1.0 RSS 1.0
  • 処理時間 0.02613秒
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
小友祇園祭
〒847-0302 佐賀県唐津市呼子町小友
visitor小友祇園祭ホームページ訪問者数
制作・管理/小友祇園祭